人気ブログランキング | 話題のタグを見る

線の持つ力





点線 直線 曲線
斜線 垂直線 かすれた線 ...etc etc

線には 独特の力=波動があって
これは 絵画を構成する上で 大きな位置をしめる

同様に
話し方という 音の領域においても
歌という 音楽の基礎においても

点線を多様したサウンドは 絵画でいう間を生み出し
リズムを多く生み出す
そこに 人が呼吸出来る空間が生まれ
共感が生まれやすくなる
人間関係においても このリズムは大切な役割を果たす



仲いいと思っている人と
どんなリズムで人とつきあってますか?

一定のリズムの中にあって 呼吸できる自由さに
時々一致する 『何か』 
気持よい感覚

これを ミュージシャンは グルーブ感といったりするけれど
それは
先日書いた ゆらぎの領域に属す話で
そこには 自由度と共に 美しい型も同時に存在する

美しい線を描く

これを意識できたら
身の周りの物事は 美しく変化していくだろう

線が線として機能し
形になる以前の 内的な力が 線をつくる

では どうやって 自分の内面を整え
そして 自由な感覚でいることができるのだろうか?


まず 自分を不自由にしてる波動=既成概念を見つけ出し
リズムを整え
不用なものは 捨て去ること

自分という 独特の種にふさわしくない波動はカット!
でも
必要な栄養は必要

インド哲学による3つのグナ=エネルギーが
自分の内面でどのように 動いているか 観察し
そこから 
じっくり ゆっくり 始めましょう


サットバ=純質;ゆとり /やすらぎ/ 穏やかさ
ラジャス=劇質;激しい感情 /強く欲する気持
タマス=暗質;無関心/怠慢/停滞


この三つのエネルギーの中で
あなたの心の状態は どれに属しますか?

絵を描く
線を描くことで
自分の内面の様子は 意外に簡単に観察できます



これが アートヨーガですね☆




線の持つ力_d0121002_1338454.jpg


この絵の中の線に迷いは 観えますか?
もし観えた方は
この波動を越えるには どこに線をひけばいいと思いますか?


色彩も また線の質ですね
その色と色の響き合いが リズムを作り出しています
by veda-anand | 2007-05-17 15:34 | アート&サウンド ヨーガ
<< 悟りって? anand風   サラダランチ ♪ >>