人気ブログランキング | 話題のタグを見る

色のクリニック  :ヴィヴィッドな色の使い方−1

亜熱帯や熱帯地方..または 熱い季節になると
人々は 好んでビビッドな色彩を身につけます

それには 色の持つ力に理由があるのですね。

気温と色 湿度 高度 地域性と色にも 関係があるのです

色のクリニック  :ヴィヴィッドな色の使い方−1_d0121002_1058128.jpg



熱帯の鳥
熱帯の海の魚たち
そして花々
みんな 鮮やかな色彩をもっています

熱帯地方では 代謝に大変エネルギーを使います
強い色彩は 生き物たちが 心身をケアするのに必要なエネルギーを
天が与えてくれたのですね


肉体や感情が強く働く波動を
インド哲学では ラジャスといいます

強い感情を引き起こすのに 強い色が必要です
肉体を活発にさせるにも 強い色が影響します
このように
どうしても ある意思の力を必要とするときに 強い色を使います

けれど 感情をおさめたい時には 不向きです
特に
気分が一喜一憂しやすい人は
しばらく 鮮やかな色をさけた方がいいでしょう
必要以上にエネルギーを使い
消耗してしまいます


色は自分で思うよりずっと
心身のエネルギーと関係があります

強い色は 健康である場合は有効ですが
疲れたら日影に入り肉体を休めるように
心身が疲れているときは 控えめな色
しかし 気分が沈み過ぎない 落ち着いた色を用い


ビビットな色は 健康であるときに
自分の心身の状態に合わせ
使いわけられるようになりましょう
by veda-anand | 2007-05-14 11:41 | 色の診療室
<< トラウマを力に変える 色のクリニック  ; 黒 について >>